GUIDE はじめての方へ

ふるさと納税とは

  1. お礼の品がもらえる

    お礼の品が
    もらえる

    寄附をした自治体から、地域の特産品や魅力的なお礼の品がもらえます。

  2. 複数の地域に寄附ができる

    複数の地域に
    寄附ができる

    「ふるさと納税」の寄附先は出身地でなくてもOK。全国の自治体に複数の寄附が可能です。

  3. 税金の控除が受けられる

    税金の控除が
    受けられる

    寄附金は税金から控除されるため、実質自己負担額は2,000円のみとなります。

  4. 寄附金の使い道を選べる

    寄附金の使い道を
    選べる

    寄附金は、寄附者が使い道を選ぶことができます。(一部選べない自治体もあります。)

ふるさと納税の手順

  1. 控除上限額を知ろう

    まずはご自身がいくら寄附ができるのか、自己負担が2,000円となる控除上限額をシミュレーションしてみましょう!

    • 控除額シミュレーションはあくまでも目安としてご利用ください。シミュレーション結果につきまして、何らかのトラブルや損失・損害等が発生したとしても弊社は一切保障をいたしかねます。あらかじめご了承くださいませ。
    • 中学生以下の子供は(控除額に影響がないため)、計算に入れる必要はありません。例えば、「夫婦子1人(小学生)」は、「夫婦」と同額になります。また、「夫婦子2人(高校生と中学生)」は、「夫婦子1人(高校生)」と同額になります。
    • 詳しくは総務省の「税金の控除について」をご覧ください。

    控除上限額シミュレーション

    あなたの控除上限額の目安

    年収・家族構成を選択ください。

    あなたのシミュレーション結果

    あなたの控除上限額の目安
    1,000,000
  2. 返礼品を選んで寄附しよう

    地元に限らず応援したい自治体を選んでみましょう。
    多彩で魅力的な返礼品がお礼としてもらえます。

  3. 税金の控除手続きをしよう

    寄附の申込・支払いが完了すると「寄附金受領証明書」と「返礼品」が届きます。所得税・住民税の控除のために必要な書類を提出しましょう。手続きには「ワンストップ特例制度」と「確定申告」の2種類があります。

    確定申告なしで簡単手続き!

    ワンストップ特例制度

    所定の条件を満たすことで、確定申告をすることなく、寄附金控除申請を行うことができます。

    以下の両方に当てはまる方が対象です。

    • 確定申告が不要の方
    • 年間の寄附先が5つ以内の方
    ワンストップ特例制度

    確定申告

    寄附の自治体より発行される「寄附金受領証明書」を添付して確定申告を行う必要があります。

    以下のいずれかに当てはまる方が対象です。

    • ふるさと納税以外で確定申告が必要な方
    • 年間の寄附先が6つ以上の方
    確定申告

さっそく返礼品を探して
寄附してみましょう!